利用できる場所・時間

最終更新日:2023/12/05

1. 教育・研究1号館C棟実習室

配置図

利用できる場所

※教育・研究1号館C棟への行き方は「アクセス」をご覧ください。
※技術室や教員室の場所はこちら 学内限定 をご覧下さい。

 

自習利用

平日の8:30~17:00の間は、授業が無いときに限りC棟実習室全室で自習利用可能です。ただし、授業が最優先となりますので、授業が始まる前に退室して下さい(廊下の掲示板にある時間割を参照して下さい)。
なお、入室には学生証が必要です。

端末配置数

C305実習室 32台(他に教員用2台)設置。
C306実習室 32台(他に教員用2台)設置。
C307実習室 32台(他に教員用2台)設置。
C309実習室 31台(他に教員用2台)設置。
C310実習室 31台(他に教員用2台)設置。
C308入出力室 プリンター1台設置。

夜間利用

C305実習室、C308出力室は、上記8:30~17:00のほか、夜間開館も行なっています(17:00~21:00)。

場所 夜間開館開催期間
C棟(教育研究1号館)
(注1)
実習室
(C305,C306,C307,
C309,C310)
(注2)
月~金
8:30~17:00
実習室(C305)夜間開館
(注2)
月~金
17:00~21:00
C308入出力室 月~金
8:30~21:00
(注1)学生証をカードリーダーにかざして解錠・入室可能です。
(注2)授業利用が最優先となります。授業開始前に退室して下さい。

●土日、祝祭日、年末年始は閉館します。
●夜間開館時は、授業や催し、利用状況により開放する実習室が制限されることがあります。
●夜間開館の休止期間は閑散期とし、概ね12月下旬~1月上旬、2月中旬~4月上旬、8月中旬~9月末になります。

合併授業

 各々の実習室単独で使用できるだけでなく、教室間連携機能により、1実習室を主教室として他の1~4実習室を副教室とした「合併授業」を行うことができます。最大5教室、220名の学生まで対応可能です。なお、主教室となる実習室は固定制ではありません(いずれの実習室も主教室にできます)。


pagetop

2.図書館

1階にプリンターを設置しています。


pagetop