在学生の方

室蘭工業大学の在学生向けのご案内です。

beginner 新入生・転入生の方へ

書類を確認する

入学後、「新入生のための情報教育センター利用ガイド」という書類が配布されます。
この書類を受け取るまでは、設置PCや学内ネットワーク、ソフトウェアなどのサービスは利用できません。

※ 講習の受講・確認テストの受験が使用条件の場合もあります。特に編入生・留学生の方はご注意ください。

パスワードを確認する

初期パスワードは、必ずご自身で変更して下さい
また、安全のため、定期的にパスワード変更することを強く推奨致します。
パスワードをお忘れの場合、電話やメールでお問い合わせいただいてもお知らせできません。
あらかじめ「パスワードリマインダー」を設定し、万が一に備えましょう。
詳しくは、パスワードの案内ページをご覧下さい。

利用できるサービス

在学生が利用可能なサービスを紹介します。詳しい内容は、各案内ページをご覧下さい。

メール

大学のメールシステムです。在学中に利用できます。
各種手引きについては、「その他・手引き」の「Webメール」のリンクをご覧下さい。

設置PC・実習室

授業利用のほか、空き時間に自習などで利用できるPC実習室があります。
また、図書館などにも情報教育センターで管理しているPCが設置されています。
設置PCから印刷できるプリンター(有料)やスキャナー(無料)もあります。
利用の手引きや、端末の空き状況については「設置PC・実習室を使う」からご覧下さい。

学内ネットワーク

図書館や講義室付近に、無線LANアクセスポイントを設置しています。
利用するには、接続したい機器(PC・タブレット)ごとに申請が必要です。
詳しくは「利用案内・接続までの流れ学内限定をご覧下さい。

※有線LAN接続も申請が必要ですが、学生個人で申請することはできません。

大学提供のソフトウェア

私物PC・タブレットで利用可能なOfficeと、
Windows、Mac、Linux、Androidで利用可能なウィルス対策ソフトがあります。
これらは在学中に利用可能です。
詳しい利用方法は、「大学提供のソフトウェアを使う」にある各案内をご覧下さい。

利用の注意

サービスを利用する上で、次のことにご注意下さい。

  • 各サービスは、教育・研究目的で提供しております。
    学習・研究とは無関係の目的での利用(アダルトサイトの閲覧、ゲーム等)は禁止です。
  • 部外者はもちろん、在学生同士であってもアカウントの貸し借りは禁止です。
  • ファイル交換ソフトの利用は禁止です。
  • その他の注意事項は、「利用規約」をご覧下さい。

困った時は

サービス利用についての質問や、不具合の報告、その他センターサービスについてのご相談については「情報教育センター 技術室」までご連絡下さい。
特に、PCがウィルス感染した、違反利用を見かけた場合は、すぐにご報告下さい。放置しておくと、被害が拡大する場合があります。

パソコン相談については、当センターの他、技術部でも受け付けております(技術部パソコンサポートGPS)。

※センター、技術部のどちらについても、課題・レポートの補助はできません。課題についての質問・相談は担当教員へお願い致します。


pagetop

bye卒業・退学する方へ

卒業または退学する前に、以下のことをご確認・ご対応下さい。

  • 大学提供ソフトウェアのアンインストール
    Officeやウィルス対策ソフトウェアなど、在学生のためのライセンスは、卒業・退学後には利用できません。各自、PCからアンインストールして下さい。

  • サークル等での引き継ぎ(PC、ソフトウェア、メーリングリストなど)
    共同利用しているPC・ソフトウェアなど、学生がメイン管理をしているものがある場合は、後輩や担当教員へ事情を説明しておくなど引き継ぎを行って下さい。

    【PC等の引き継ぎ・処分】
    廃棄する場合は、ネットワーク接続登録を削除する、HDDやメモリのデータを消去し物理的に破壊するなど、再利用されないように注意して下さい。
    注1.何もせずに管理者が卒業してしまうと、他の学生が事情を知らずに、ネットワーク申請を重複して行う場合や、誤った使い方をしてセキュリティやライセンス利用に違反する危険性があります。
    注2.PCなど大型の機器は、廃棄できる期間が限られております。付近の教職員にご確認下さい。
    【メーリングリストの引き継ぎ・処分】
    メーリングリストの管理者になっている方は、メーリングリストが不要な場合は削除希望を、継続する場合は後任の管理者への変更手続きをお願いします。

上記の対応、その他学内サービスでお困りの場合は、ご相談下さい。