最終更新日:2018/10/16
リンコムにログイン後、[アプリケーション] > [掲示板] > [Q&A] もご覧ください(過去の事例を掲載)。
添付ファイルをダウンロードできない(指定された実ファイルが存在しません)
リンコムの画面上で、添付ファイル名が文字化けしている場合は、ファイルが破損しています。
(例: 本来「ぱぴぷ.pdf」のはずが「は?ひ?ふ?.pdf」のように、濁点(゛)や半濁点(゜)部分が「?」になっている場合)
この状態は、送信者・受信者ともに、いずれの環境でも正常にダウンロードすることができません。リンクをクリックしても「指定された実ファイルが存在しません」と表示されます。
送信者に、下記に注意のうえ再送するようご依頼ください。
(文字化け・破損などの問題は、送信側が下記に注意することで回避できます)
送信者側で添付ファイルが破損しているか確認できますか?
伝言メモの作成時点では確認できません。
送信後、送信箱の伝言メモを表示することで、同現象が発生しているか確認できます。
動作検証の結果、添付ファイルの破損は、下記条件で発生することがわかっています。
添付ファイル名 | 添付ファイル名に「濁点(゛)」または「半濁点(゜)」を含む。 |
---|---|
環境 | macOSで「![]() ![]() |
添付ファイル名が文字化けする・とぎれる
受信したメッセージの添付ファイルをダウンロードすると、ファイル名が文字化けする場合があります。多くの場合は、文字化けした状態でも問題なくファイルを開くことができますが、うまくいかない場合は、以下をお試し下さい。
【Windowsの場合】InternetExplorer または
GoogleChromeを試す。

(例: リンコムの画面上では「abc def.xlsx」と表示されているのに、ダウンロードするとファイル名が「abc」や「abc.lzh」などになった場合、ダウンロードしたファイル名を「abc.xlsx」など、正しい拡張子に修正します)
上記のような、ダウンロードしたファイルの「ファイル名」「拡張子」が化ける現象は、以下の条件で発生することが、動作検証で確認されております。
添付ファイル名 | 添付ファイル名にいずれかを含む。 「濁点(゛)」「半濁点(゜)」「かな」「漢字」「環境依存文字(丸数字など)」「スペース」「半角スペース」 |
---|---|
環境 | Windowsで「![]() ![]() macOSで「 ![]() ![]() |
特に「濁点(゛)」「半濁点(゜)」をファイル名に含む場合は、送信環境によってはファイルが破損し、添付ファイルをダウンロードできなくなります(–>詳細)。
このようなトラブルを回避するために、送信者の方は、添付ファイル名を「半角英数字のみ」「スペースを含めない」にするようご注意ください。
スマートフォンからアクセスすると伝言メモが表示できない
スマートフォンからアクセスした場合、スマートフォン用の画面が表示され、一部機能制限がかかっている状態でした。2018年9月18日(火)9時40分頃に修正致しました。現在はスマートフォンからでも、PC版と同じ画面をご覧いただけます。
バージョンアップのお知らせ
2018/9/14~9/18にかけて、リンコムネクストのバージョンアップ作業を行いました。URLが変更されておりますので、ご注意下さい。(情報メディア教育センターのトップページ、およびPortalMenuのリンクは、すでに新しいものに変わっております。お気に入り登録されている方は改めてご登録ください。)