ISC BIND 9 にサービス運用妨害 (DoS) 攻撃の脆弱性

最終更新日: 2019/06/27

情報源

US-CERT Current Activity
ISC Releases BIND Security Updates
https://www.us-cert.gov/ncas/current-activity/2019/06/19/ISC-Releases-BIND-Security-Updates

概要

ISC BIND 9 には、脆弱性があります。結果として、遠隔の第三者がサービス運用妨害 (DoS) 攻撃を行う可能性があります。
対象となるバージョンは次のとおりです。

– BIND 9.11.0 から 9.11.7 までのバージョン
– BIND 9.12.0 から 9.12.4-P1 までのバージョン
– BIND 9.14.0 から 9.14.2 までのバージョン

この問題は、ISC BIND を ISC が提供する修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は、ISC が提供する情報を参照してください。

関連文書 (日本語)

株式会社日本レジストリサービス (JPRS)
BIND 9.xの脆弱性(DNSサービスの停止)について(CVE-2019-6471)- バージョンアップを推奨 –

https://jprs.jp/tech/security/2019-06-20-bind9-vuln-malformed-packets.html

JPCERT/CC CyberNewsFlash

ISC BIND 9 における脆弱性 (CVE-2019-6471) について
https://www.jpcert.or.jp/newsflash/2019062001.html

Japan Vulnerability Notes JVNVU#90363752

ISC BIND 9 にサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
https://jvn.jp/vu/JVNVU90363752/

一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)
BIND 9における脆弱性について(2019年6月)

https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2019/20190620-01.html

関連文書(英語)

ISC advisory

CVE-2019-6471: A race condition when discarding malformed packets can cause BIND to exit with an assertion failure
https://kb.isc.org/docs/cve-2019-6471

 


引用元:JPCERTコーディネーションセンター
「JPCERT/CC WEEKLY REPORT 2019-06-26」
https://www.jpcert.or.jp/wr/2019/wr192401.html