JPCERT/CC
2017-02-06
WordPress の脆弱性に関する注意喚起
https://www.jpcert.or.jp/at/2017/at170006.html
I.概要
WordPress の REST API には、脆弱性が存在します。本脆弱性を悪用された場合、リモートからの攻撃によって、WordPressのコンテンツが改ざんされる恐れがあります。
すでに、本脆弱性を悪用する実証コードが公開されており、JPCERT/CC にて実証コードを用いて検証した結果、WordPress のコンテンツが改ざんできることを確認しました。また、対象となる WordPress を利用していると思われる国内の複数のサイトが改ざん被害を受けています。また、本脆弱性を悪用した改ざん事例も確認されています。
Web サイトを改ざんなどの攻撃から守るために、「III. 対策」に記載した情報を参考に、早期の対応を行うことを推奨します。
II.対象
対象となる製品とバージョンは以下の通りです。
III.対策
WordPress を以下の最新のバージョンに更新してください。
IV. 参考情報
WordPress
WordPress 4.7.2 Security Release
https://wordpress.org/news/2017/01/wordpress-4-7-2-security-release/
Content Injection Vulnerability in WordPress
https://blog.sucuri.net/2017/02/content-injection-vulnerability-wordpress-rest-api.html
WordPress の脆弱性対策について
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20170206-wordpress.html
一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター (JPCERT/CC)
MAIL:
TEL:03-3518-4600 FAX: 03-3518-4602
https://www.jpcert.or.jp/