2019年11月マイクロソフトセキュリティ更新プログラムに関する注意喚起

 JPCERT/CCからの「2019年11月マイクロソフトセキュリティ更新プログラムに関する注意喚起」をお知らせします。

各位
JPCERT-AT-2019-0042
JPCERT/CC
2019-11-13
<<< JPCERT/CC Alert 2019-11-13 >>>
2019年11月マイクロソフトセキュリティ更新プログラムに関する注意喚起
https://www.jpcert.or.jp/at/2019/at190042.html

I.概要

マイクロソフトから 2019年11月のセキュリティ更新プログラムが公開されました。本情報には、深刻度が「緊急」のセキュリティ更新プログラムが含まれています。脆弱性を悪用された場合、リモートからの攻撃によって任意のコードが実行されるなどの恐れがあります。

脆弱性の詳細は、次の URL を参照してください。
2019 年 11 月のセキュリティ更新プログラム

https://portal.msrc.microsoft.com/ja-jp/security-guidance/releasenotedetail/164aa83e-499c-e911-a994-000d3a33c573

[修正された脆弱性 (深刻度「緊急」のセキュリティ更新プログラムを含む)]

※ サポート技術情報 (Microsoft Knowledge Base, KB) は、深刻度「緊急」
のものを挙げています。

CVE-2019-0719

Hyper-V のリモートでコードが実行される脆弱性
https://portal.msrc.microsoft.com/ja-JP/security-guidance/advisory/CVE-2019-0719

– KB4523205, KB4524570, KB4525232, KB4525233, KB4525234, KB4525235
KB4525236, KB4525237, KB4525239, KB4525241, KB4525243, KB4525246
KB4525250, KB4525253
CVE-2019-0721

Hyper-V のリモートでコードが実行される脆弱性
https://portal.msrc.microsoft.com/ja-JP/security-guidance/advisory/CVE-2019-0721
– KB4523205, KB4524570, KB4525237, KB4525241

CVE-2019-1373

Microsoft Exchange のリモートでコードが実行される脆弱性
https://portal.msrc.microsoft.com/ja-JP/security-guidance/advisory/CVE-2019-1373– KB4523171

CVE-2019-1389

Windows Hyper-V のリモートでコードが実行される脆弱性
https://portal.msrc.microsoft.com/ja-JP/security-guidance/advisory/CVE-2019-1389

– KB4525232, KB4525233, KB4525234, KB4525235, KB4525236, KB4525237
KB4525239, KB4525241, KB4525243, KB4525246, KB4525250, KB4525253
CVE-2019-1390

VBScript のリモートでコードが実行される脆弱性
https://portal.msrc.microsoft.com/ja-JP/security-guidance/advisory/CVE-2019-1390

– KB4523205, KB4524570, KB4525106, KB4525232, KB4525235, KB4525236
KB4525237, KB4525241, KB4525243
CVE-2019-1397

Windows Hyper-V のリモートでコードが実行される脆弱性
https://portal.msrc.microsoft.com/ja-JP/security-guidance/advisory/CVE-2019-1397

– KB4523205, KB4524570, KB4525232, KB4525233, KB4525234, KB4525235
KB4525236, KB4525237, KB4525239, KB4525241, KB4525243, KB4525246
KB4525250, KB4525253
CVE-2019-1398

Windows Hyper-V のリモートでコードが実行される脆弱性
https://portal.msrc.microsoft.com/ja-JP/security-guidance/advisory/CVE-2019-1398
– KB4523205, KB4524570, KB4525237, KB4525241

CVE-2019-1419

OpenType フォントのリモートでコードが実行される脆弱性
https://portal.msrc.microsoft.com/ja-JP/security-guidance/advisory/CVE-2019-1419

– KB4523205, KB4524570, KB4525232, KB4525233, KB4525234, KB4525235
KB4525236, KB4525237, KB4525239, KB4525241, KB4525243, KB4525246
KB4525250, KB4525253
CVE-2019-1426

スクリプト エンジンのメモリ破損の脆弱性
https://portal.msrc.microsoft.com/ja-JP/security-guidance/advisory/CVE-2019-1426
– KB4523205, KB4524570, KB4525232, KB4525236, KB4525237, KB4525241

CVE-2019-1427

スクリプト エンジンのメモリ破損の脆弱性
https://portal.msrc.microsoft.com/ja-JP/security-guidance/advisory/CVE-2019-1427
– KB4523205, KB4524570

CVE-2019-1428

スクリプト エンジンのメモリ破損の脆弱性
https://portal.msrc.microsoft.com/ja-JP/security-guidance/advisory/CVE-2019-1428
– KB4523205, KB4524570, KB4525236, KB4525237, KB4525241

CVE-2019-1429

スクリプト エンジンのメモリ破損の脆弱性
https://portal.msrc.microsoft.com/ja-JP/security-guidance/advisory/CVE-2019-1429

– KB4523205, KB4524570, KB4525106, KB4525232, KB4525235, KB4525236
KB4525237, KB4525241, KB4525243
CVE-2019-1430

Microsoft Windows メディア ファンデーションのリモートでコードが実行される脆弱性
https://portal.msrc.microsoft.com/ja-JP/security-guidance/advisory/CVE-2019-1430
– KB4524570

CVE-2019-1441

Win32k Graphics のリモートでコードが実行される脆弱性
https://portal.msrc.microsoft.com/ja-JP/security-guidance/advisory/CVE-2019-1441
– KB4525233, KB4525234, KB4525235, KB4525239

なお、マイクロソフトによると、CVE-2019-1429 (緊急) の脆弱性の悪用を確認しているとのことです。セキュリティ更新プログラムの早期の適用をご検討ください。

II.対策

Microsoft Update、もしくは Windows Update などを用いて、セキュリティ更新プログラムを早急に適用してください。

Microsoft Update Catalog

https://www.catalog.update.microsoft.com/

Windows Update: FAQ

https://support.microsoft.com/ja-JP/help/12373/windows-update-faq

III.参考情報

マイクロソフト株式会社
2019 年 11 月のセキュリティ更新プログラム
https://portal.msrc.microsoft.com/ja-jp/security-guidance/releasenotedetail/164aa83e-499c-e911-a994-000d3a33c573

マイクロソフト株式会社

2019 年 11 月のセキュリティ更新プログラム (月例)
https://msrc-blog.microsoft.com/2019/11/12/201911-security-updates/

今回の件につきまして当方まで提供いただける情報がございましたら、ご連絡ください。

一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター (JPCERT/CC)
MAIL:
TEL:03-6811-0610 FAX: 03-6271-8908
https://www.jpcert.or.jp/