2020年1月 広報

2020年 02月07日 No.271

今月号の目次

利用実績

情報基盤・教育システム

PC利用(12月)

C棟実習室 図書館 図書館NotePC Cremo 媒体変換PC 利用者数(人) 延利用者数(人)
回数 時間 回数 時間 回数 時間 回数 時間 回数 時間
学部生 6,938 10,506 4,661 4,564 1,085 1,972 0 0 48 19 1,716 12,684
大学院生 210 340 123 167 18 43 0 0 3 0.5 107 351
教職員 204 400 5 3 0 0 9 15 0 0 58 218
「C棟実習室」はC305,C306,C307,C309,C310を、「図書館」はPCコーナー,PCルーム1,PCルーム2を、「図書館NotePC」は図書館の貸出用ノートPCを、「Cremo」はものづくり基盤センター設置PCを指します。「媒体変換PC」はC308出力室,国際交流センター,学生支援センターに設置されています。

印刷枚数(12月)

C棟実習室モノクロ(枚) C棟実習室カラー(枚) 図書館モノクロ(枚) 図書館カラー(枚)
学部生 386 147 13,385 1,840
大学院生 4 1 76 3
教職員 0 0 0 0

VPN接続(12月)

接続(時間) 接続回数(回) 実利用者(人)
学部生 393 175 24
大学院生 640 211 30
教職員 845 791 61

無線LAN接続(12月)

接続(時間) 接続回数(回) 実利用者(人)
airmit17 36,616 225,228 1,403
貸出ノートPC(図書館)等 4,724 23,645 37
接続申請用 2,570 14,228 457
研究会等ゲスト 0 0 0
eduroam 15,842 109,189 789
技術室窓口 相談対応記録(12月)
WiFi接続
申請質問
F-Secure
インストール
Office
インストール
パスワード
再発行
教室設備
利用相談
電話対応 その他 合計
8:30~12:00
13:00~17:00
9 2 2 4 6 22 45
12:00~13:00 1 0 0 0 0 0 3 4

2019年12月 広報

2019年 12月10日 No.270

今月号の目次

Windows7、Windows Server2008 サポート終了のお知らせ(再)

Microsoft社のWindows7およびWindows Server 2008延長サポートが、2020年1月14日で終了いたしますのでお知らせします。
サポート終了後は、セキュリティ更新プログラムなどの重要なサービスが提供されなくなり、学内ネットワークへの接続も禁止になります。
該当する場合は、PCの買い替え等お早目のご対応をお願い致します。
■センターホームページの「サポート終了OSの対応」ページも更新しておりますので、ご参照ください。(学内限定ページ)

https://www.icte.muroran-it.ac.jp/security/end_support/

下記サイトもご参照ください。
■Microsoft社公式ページ

https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10-portal/eos.aspx
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/office2010/eos.aspx

なお、本学ではMicrosoft社と包括契約(OVS-ES)を締結しておりますので、適宜ご利用ください。詳しくは下記の「OVS-ESでのマイクロソフト製品の利用について」をお読みください。
■OVS-ESでのマイクロソフト製品の利用について

http://www.mmm.muroran-it.ac.jp/ovs/index.html

ご相談は、技術室(内線5896または5895)までご連絡願います。

水元小学校パソコン教室開講

11/26(火)、11/28(木)、11/29(金)の3日間、室蘭市立水元小学校児童向けの体験学習としてパソコン実習を実施いたしました。

11/26(火) 4年生日本語ワープロ(Word)実習「めいしの作成」
講師:早坂成人
11/28(木) 5年生プログラミング実習「マイクロビットで遊ぼう」
講師:小川祐紀雄
11/29(金) 6年生プログラミング実習「マイクロビットでもっと遊ぼう」
講師:桑田喜隆

年末年始の実習室開放について

年末年始の端末室開放は次の通りです。また、図書館については、図書館の開館スケジュールに従います。
http://www.lib.muroran-it.ac.jp/index.html

~12/26(木) 通常開放
12/27(金)~1/5(日) 終日利用不可
1/6(月)~ 通常開放

当センタートップページの「C棟実習室・利用カレンダー」も併せて御覧ください。

日誌

 

11月26日 室蘭市立水元小学校パソコン教室
11月28日 室蘭市立水元小学校パソコン教室
11月29日 室蘭市立水元小学校パソコン教室

予定

12月26日 実習室開放終了(閉館)
1月6日 実習室開放開始(開館)

利用実績

情報基盤・教育システム

PC利用(11月)

C棟実習室 図書館 図書館NotePC Cremo 媒体変換PC 利用者数(人) 延利用者数(人)
回数 時間 回数 時間 回数 時間 回数 時間 回数 時間
学部生 7,418 10,503 5,103 5,433 1,197 2,379 2 0.2 59 25 1,716 13,779
大学院生 226 306 146 233 7 18 0 0 8 2 78 387
教職員 290 498 1 0.02 1 0.02 6 8 0 0 65 298
「C棟実習室」はC305,C306,C307,C309,C310を、「図書館」はPCコーナー,PCルーム1,PCルーム2を、「図書館NotePC」は図書館の貸出用ノートPCを、「Cremo」はものづくり基盤センター設置PCを指します。「媒体変換PC」はC308出力室,国際交流センター,学生支援センターに設置されています。

印刷枚数(11月)

C棟実習室モノクロ(枚) C棟実習室カラー(枚) 図書館モノクロ(枚) 図書館カラー(枚)
学部生 698 155 13,313 1,583
大学院生 1 0 69 3
教職員 0 0 0 0

VPN接続(11月)

接続(時間) 接続回数(回) 実利用者(人)
学部生 274 133 17
大学院生 564 276 27
教職員 1,250 1,028 60

無線LAN接続(11月)

接続(時間) 接続回数(回) 実利用者(人)
airmit17 41,156 254,516 1,419
貸出ノートPC(図書館)等 3,019 16,141 21
接続申請用 3,254 31,506 613
研究会等ゲスト 0 0 0
eduroam 20,086 132,871 955
技術室窓口 相談対応記録(11月)
WiFi接続
申請質問
F-Secure
インストール
Office
インストール
パスワード
再発行
教室設備
利用相談
電話対応 その他 合計
8:30~12:00
13:00~17:00
11 3 2 1 2 32 51
12:00~13:00 2 0 1 0 0 0 1 4

2019年11月 広報

2019年 11月5日 No.269

今月号の目次

Windows7、Windows Server2008 サポート終了のお知らせ

Microsoft社のWindows7およびWindows Server 2008延長サポートが、2020年1月14日で終了いたしますのでお知らせします。
サポート終了後は、セキュリティ更新プログラムなどの重要なサービスが提供されなくなり、学内ネットワークへの接続も禁止になります。
該当する場合は、PCの買い替え等お早目のご対応をお願い致します。
■センターホームページの「サポート終了OSの対応」ページも更新しておりますので、ご参照ください。(学内限定ページ)

https://www.icte.muroran-it.ac.jp/security/end_support/

下記サイトもご参照ください。
■Microsoft社公式ページ

https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10-portal/eos.aspx
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/office2010/eos.aspx

なお、本学ではMicrosoft社と包括契約(OVS-ES)を締結しておりますので、適宜ご利用ください。詳しくは下記の「OVS-ESでのマイクロソフト製品の利用について」をお読みください。
■OVS-ESでのマイクロソフト製品の利用について

http://www.mmm.muroran-it.ac.jp/ovs/index.html

ご相談は、技術室(内線5896または5895)までご連絡願います。

予定

11月26日 室蘭市立水元小学校パソコン教室
11月28日 室蘭市立水元小学校パソコン教室
11月29日 室蘭市立水元小学校パソコン教室

利用実績

情報基盤・教育システム

PC利用(10月)

C棟実習室 図書館 図書館NotePC Cremo 媒体変換PC 利用者数(人) 延利用者数(人)
回数 時間 回数 時間 回数 時間 回数 時間 回数 時間
学部生 7,503 11,270 4,751 3,977 930 1,571 3 0.2 42 17 1,776 13,227
大学院生 256 375 138 224 4 13 0 0 8 2 121 406
教職員 212 337 2 0.2 0 0 21 39 0 0 35 235
「C棟実習室」はC305,C306,C307,C309,C310を、「図書館」はPCコーナー,PCルーム1,PCルーム2を、「図書館NotePC」は図書館の貸出用ノートPCを、「Cremo」はものづくり基盤センター設置PCを指します。「媒体変換PC」はC308出力室,国際交流センター,学生支援センターに設置されています。

印刷枚数(10月)

C棟実習室モノクロ(枚) C棟実習室カラー(枚) 図書館モノクロ(枚) 図書館カラー(枚)
学部生 327 24 11,548 890
大学院生 5 20 51 3
教職員 0 0 0 0

VPN接続(月)(10月)

接続(時間) 接続回数(回) 実利用者(人)
学部生 415 150 29
大学院生 495 274 24
教職員 1,205 979 52

無線LAN接続(10月)

接続(時間) 接続回数(回) 実利用者(人)
airmit17 38,342 239,923 1,432
貸出ノートPC(図書館)等 2,267 11,671 22
接続申請用 3,143 34,325 718
研究会等ゲスト 0 0 0
eduroam 18,283 121,066 792
技術室窓口 相談対応記録(10月)
WiFi接続
申請質問
F-Secure
インストール
Office
インストール
パスワード
再発行
教室設備
利用相談
電話対応 その他 合計
8:30~12:00
13:00~17:00
23 4 4 6 1 64 102
12:00~13:00 1 0 0 0 0 0 1 2

2019年10月 広報

2019年 10月9日 No.268

今月号の目次

日本ムードル協会に加盟しました

室蘭工業大学は日本ムードル協会(Moodle Association of Japan, MAJ)の団体会員です。Moodleをサポートしています。

日本ムードル協会(Moodle Association of Japan, MAJ)
https://moodlejapan.org/

日誌

10月1日 2019年度後期授業開始

利用実績

情報基盤・教育システム

PC利用(9月)

C棟実習室 図書館 図書館NotePC Cremo 媒体変換PC 利用者数(人) 延利用者数(人)
回数 時間 回数 時間 回数 時間 回数 時間 回数 時間
学部生 98 106 965 650 79 148 0 0 15 3 627 1,142
大学院生 17 16 85 158 6 12 0 0 2 0.1 37 108
教職員 36 86 1 1 3 0.2 3 3 0 0 25 43
「C棟実習室」はC305,C306,C307,C309,C310を、「図書館」はPCコーナー,PCルーム1,PCルーム2を、「図書館NotePC」は図書館の貸出用ノートPCを、「Cremo」はものづくり基盤センター設置PCを指します。「媒体変換PC」はC308出力室,国際交流センター,学生支援センターに設置されています。

印刷枚数(9月)

C棟実習室モノクロ(枚) C棟実習室カラー(枚) 図書館モノクロ(枚) 図書館カラー(枚)
学部生 40 7 1,590 117
大学院生 17 1 84 15
教職員 0 0 0 0

VPN接続(9月)

接続(時間) 接続回数(回) 実利用者(人)
学部生 402 266 40
大学院生 712 202 27
教職員 961 945 53

無線LAN接続(9月)

接続(時間) 接続回数(回) 実利用者(人)
airmit17 14,829 82,944 1,070
貸出ノートPC(図書館)等 1,332 6,720 22
接続申請用 1,364 14,869 408
研究会等ゲスト 0 0 0
eduroam 10,307 62,454 707
技術室窓口 相談対応記録(9月)
WiFi接続
申請質問
F-Secure
インストール
Office
インストール
パスワード
再発行
教室設備
利用相談
電話対応 その他 合計
8:30~12:00
13:00~17:00
5 3 0 2 1 7 18
12:00~13:00 0 0 0 0 0 1 0 1

2019年9月 広報

2019年 9月26日 No.267

今月号の目次

利用実績

情報基盤・教育システム

PC利用(8月)

C棟実習室 図書館 図書館NotePC Cremo 媒体変換PC 利用者数(人) 延利用者数(人)
回数 時間 回数 時間 回数 時間 回数 時間 回数 時間
学部生 753 2,226 1,951 3,564 241 848 1 0.3 23 13 906 2,965
大学院生 57 123 90 118 5 11 0 0 5 1 73 157
教職員 112 480 0 0 0 0 0 0 0 0 37 112
「C棟実習室」はC305,C306,C307,C309,C310を、「図書館」はPCコーナー,PCルーム1,PCルーム2を、「図書館NotePC」は図書館の貸出用ノートPCを、「Cremo」はものづくり基盤センター設置PCを指します。「媒体変換PC」はC308出力室,国際交流センター,学生支援センターに設置されています。

印刷枚数(8月)

C棟実習室モノクロ(枚) C棟実習室カラー(枚) 図書館モノクロ(枚) 図書館カラー(枚)
学部生 240 36 4,357 587
大学院生 0 0 92 13
教職員 0 0 0 0

VPN接続(8月)

接続(時間) 接続回数(回) 実利用者(人)
学部生 286 145 23
大学院生 698 217 25
教職員 1,005 829 57

無線LAN接続(8月)

接続(時間) 接続回数(回) 実利用者(人)
airmit17 17,602 98,035 1,176
貸出ノートPC(図書館)等 3,493 16,985 19
接続申請用 1,414 13,267 401
研究会等ゲスト 0 0 0
eduroam 10,826 64,260 662
技術室窓口 相談対応記録(8月)
WiFi接続
申請質問
F-Secure
インストール
Office
インストール
パスワード
再発行
教室設備
利用相談
電話対応 その他 合計
8:30~12:00
13:00~17:00
5 0 2 1 0 9 17
12:00~13:00 0 0 0 0 0 1 0 1

2019年8月 広報

2019年 9月26日 No.266

今月号の目次

利用実績

情報基盤・教育システム

PC利用(7月)

C棟実習室 図書館 図書館NotePC Cremo 媒体変換PC 利用者数(人) 延利用者数(人)
回数 時間 回数 時間 回数 時間 回数 時間 回数 時間
学部生 10,099 12,300 5,965 7,334 1,306 2,727 0 0 87 21 2,073 17,455
大学院生 573 841 135 172 23 38 0 0 10 1 160 743
教職員 321 533 4 4 3 0.03 0 0 1 0.02 39 332
「C棟実習室」はC305,C306,C307,C309,C310を、「図書館」はPCコーナー,PCルーム1,PCルーム2を、「図書館NotePC」は図書館の貸出用ノートPCを、「Cremo」はものづくり基盤センター設置PCを指します。「媒体変換PC」はC308出力室,国際交流センター,学生支援センターに設置されています。

印刷枚数(7月)

C棟実習室モノクロ(枚) C棟実習室カラー(枚) 図書館モノクロ(枚) 図書館カラー(枚)
学部生 518 40 13,711 1,150
大学院生 4 6 108 7
教職員 1 0 0 0

VPN接続(7月)

接続(時間) 接続回数(回) 実利用者(人)
学部生 300 101 16
大学院生 847 185 20
教職員 1,140 845 53

無線LAN接続(7月)

接続(時間) 接続回数(回) 実利用者(人)
airmit17 44,370 281,710 1,512
貸出ノートPC(図書館)等 5,297 27,968 22
接続申請用 3,325 34,427 634
研究会等ゲスト 0 0 0
eduroam 18,684 122,757 759
技術室窓口 相談対応記録(7月)
WiFi接続
申請質問
F-Secure
インストール
Office
インストール
パスワード
再発行
教室設備
利用相談
電話対応 その他 合計
8:30~12:00
13:00~17:00
14 3 2 2 2 21 44
12:00~13:00 0 0 0 0 1 2 1 4

2019年7月 広報

2019年 9月3日 No.265

今月号の目次

利用実績

情報基盤・教育システム

PC利用(6月)

C棟実習室 図書館 図書館NotePC Cremo 媒体変換PC 利用者数(人) 延利用者数(人)
回数 時間 回数 時間 回数 時間 回数 時間 回数 時間
学部生 9,484 12,333 5,215 5,883 1,207 1,925 3 3 41 14 2,080 15,950
大学院生 467 854 114 151 24 54 0 0 11 1 160 616
教職員 274 441 2 0.1 1 0.03 6 4 0 0 37 283
「C棟実習室」はC305,C306,C307,C309,C310を、「図書館」はPCコーナー,PCルーム1,PCルーム2を、「図書館NotePC」は図書館の貸出用ノートPCを、「Cremo」はものづくり基盤センター設置PCを指します。「媒体変換PC」はC308出力室,国際交流センター,学生支援センターに設置されています。

印刷枚数(6月)

C棟実習室モノクロ(枚) C棟実習室カラー(枚) 図書館モノクロ(枚) 図書館カラー(枚)
学部生 525 47 8,870 745
大学院生 0 2 185 20
教職員 0 0 2 0

VPN接続(6月)

接続(時間) 接続回数(回) 実利用者(人)
学部生 302 123 21
大学院生 884 152 21
教職員 1,126 864 54

無線LAN接続(6月)

接続(時間) 接続回数(回) 実利用者(人)
airmit17 41,015 257,600 1,504
貸出ノートPC(図書館)等 4,478 23,864 24
接続申請用 3,164 33,611 653
研究会等ゲスト 0 0 0
eduroam 16,258 107,433 682
技術室窓口 相談対応記録(6月)
WiFi接続
申請質問
F-Secure
インストール
Office
インストール
パスワード
再発行
教室設備
利用相談
電話対応 その他 合計
8:30~12:00
13:00~17:00
16 5 3 1 2 17 44
12:00~13:00 2 0 0 0 1 1 1 5
技術室窓口 相談対応記録(6月)
WiFi接続
申請質問
F-Secure
インストール
Office
インストール
パスワード
再発行
教室設備
利用相談
電話対応 その他 合計
8:30~12:00
13:00~17:00
16 5 3 1 2 17 44
12:00~13:00 2 0 0 0 1 1 1 5

2019年6月 広報

2019年 6月4日 No.264

今月号の目次

第9回情報セキュリティ強化月間の開催について(再)

平素、学内の情報セキュリティの維持・向上にご協力いただきありがとうございます。
さらなるセキュリティ向上のため「情報セキュリティ強化月間」に取り組んでおります。
強化月間では、毎回テーマを定めて、情報セキュリティの啓発活動を行います。
皆さまのご協力をお願い致します。

【開催期間】2019/6/1~2019/6/31

【テーマ】「グループウェアと機密情報」
【実施項目】
・情報セキュリティ定期講習(全教職員(非常勤含む)必須)
・ソフトウェアライセンス管理(有償ソフトウェア購入者必須)
・サーバ脆弱性検査(学外公開サーバ)

日誌

6月1日 情報セキュリティ強化月間開幕

予定

 

6月11日 情報セキュリティ基礎講習会
6月13日 情報セキュリティ基礎講習会
6月17日 情報セキュリティ基礎講習会
6月21日 情報セキュリティ基礎講習会
6月26日 情報セキュリティ基礎講習会

利用実績

情報基盤・教育システム

PC利用(5月)

C棟実習室 図書館 図書館NotePC Cremo 媒体変換PC 利用者数(人) 延利用者数(人)
回数 時間 回数 時間 回数 時間 回数 時間 回数 時間
学部生 8,633 11,129 3,743 3,776 752 1,443 5 3 46 12 2,092 13,179
大学院生 404 656 112 159 14 29 0 0 10 2 134 540
教職員 236 416 1 0.1 1 3 3 4 4 9 28 245
「C棟実習室」はC305,C306,C307,C309,C310を、「図書館」はPCコーナー,PCルーム1,PCルーム2を、「図書館NotePC」は図書館の貸出用ノートPCを、「Cremo」はものづくり基盤センター設置PCを指します。「媒体変換PC」はC308出力室,国際交流センター,学生支援センターに設置されています。

印刷枚数(5月)

C棟実習室モノクロ(枚) C棟実習室カラー(枚) 図書館モノクロ(枚) 図書館カラー(枚)
学部生 226 41 9,310 701
大学院生 3 11 33 25
教職員 0 0 0 0

VPN接続(5月)

接続(時間) 接続回数(回) 実利用者(人)
学部生 295 138 25
大学院生 431 170 21
教職員 967 843 50

無線LAN接続(5月)

接続(時間) 接続回数(回) 実利用者(人)
airmit17 41,032 260,417 1,447
貸出ノートPC(図書館)等 4,055 20,329 23
接続申請用 4,397 36,320 693
研究会等ゲスト 0 0 0
eduroam 14,787 98,079 752
技術室窓口 相談対応記録(5月)
WiFi接続
申請質問
F-Secure
インストール
Office
インストール
パスワード
再発行
教室設備
利用相談
電話対応 その他 合計
8:30~12:00
13:00~17:00
18 11 6 7 2 20 64
12:00~13:00 2 0 1 0 0 1 5 9
技術室窓口 相談対応記録(5月)
WiFi接続
申請質問
F-Secure
インストール
Office
インストール
パスワード
再発行
教室設備
利用相談
電話対応 その他 合計
8:30~12:00
13:00~17:00
18 11 6 7 2 20 64
12:00~13:00 2 0 1 0 0 1 5 9

2019年 5月広報

2019年 5月28日 No.263

今月号の目次

第9回情報セキュリティ強化月間の開催について

平素、学内の情報セキュリティの維持・向上にご協力いただきありがとうございます。
さらなるセキュリティ向上のため「情報セキュリティ強化月間」に取り組んでおります。
強化月間では、毎回テーマを定めて、情報セキュリティの啓発活動を行います。
皆さまのご協力をお願い致します。

【開催期間】2019/6/1~2019/6/31

【テーマ】「グループウェアと機密情報」
【実施項目】
・情報セキュリティ定期講習(全教職員(非常勤含む)必須)
・ソフトウェアライセンス管理(有償ソフトウェア購入者必須)
・サーバ脆弱性検査(学外公開サーバ)

日誌

4月29~30日 メールサーバーメンテナンス

利用実績

情報基盤・教育システム

PC利用(4月)

C棟実習室 図書館 図書館NotePC Cremo 媒体変換PC 利用者数(人) 延利用者数(人)
回数 時間 回数 時間 回数 時間 回数 時間 回数 時間
学部生 7,066 8,406 4,590 3,287 807 1,370 1 2 37 19 2,265 12,501
大学院生 347 480 95 62 17 33 0 0 0 0 157 459
教職員 536 540 0 0 3 0.4 4 0.1 3 0.2 34 543
「C棟実習室」はC305,C306,C307,C309,C310を、「図書館」はPCコーナー,PCルーム1,PCルーム2を、「図書館NotePC」は図書館の貸出用ノートPCを、「Cremo」はものづくり基盤センター設置PCを指します。「媒体変換PC」はC308出力室,国際交流センター,学生支援センターに設置されています。

印刷枚数(4月)

C棟実習室モノクロ(枚) C棟実習室カラー(枚) 図書館モノクロ(枚) 図書館カラー(枚)
学部生 221 3 9,116 866
大学院生 0 0 40 28
教職員 0 0 0 0

VPN接続(4月)

接続(時間) 接続回数(回) 実利用者(人)
学部生 191 127 31
大学院生 224 143 22
教職員 1,013 751 45

無線LAN接続(4月)

接続(時間) 接続回数(回) 実利用者(人)
airmit17 30,041 195,533 1,427
貸出ノートPC(図書館)等 3,514 15,820 48
接続申請用 3,731 31,496 1,144
研究会等ゲスト 0 0 0
eduroam 13,538 88,976 662
技術室窓口 相談対応記録(4月)
WiFi接続
申請質問
F-Secure
インストール
Office
インストール
パスワード
再発行
教室設備
利用相談
電話対応 その他 合計
8:30~12:00
13:00~17:00
94 37 11 53 6 65 266
12:00~13:00 14 7 3 1 3 1 7 36
技術室窓口 相談対応記録(4月)
WiFi接続
申請質問
F-Secure
インストール
Office
インストール
パスワード
再発行
教室設備
利用相談
電話対応 その他 合計
8:30~12:00
13:00~17:00
94 37 11 53 6 65 266
12:00~13:00 14 7 3 1 3 1 7 36

2019年 4月広報

2019年 4月23日 No.262

今月号の目次

当センター名称変更について

改組のため2019年4月より当センターは「情報メディア教育センター」から「情報教育センター(情報基盤部門)」に名称が変更となりましたので、お知らせします。

日誌

4月5日 2019年度前期授業開始

予定

4月29~30日 メールサーバーメンテナンス

利用実績

情報基盤・教育システム

PC利用(3月)

C棟実習室 図書館 図書館NotePC Cremo 媒体変換PC 利用者数(人) 延利用者数(人)
回数 時間 回数 時間 回数 時間 回数 時間 回数 時間
学部生 10 10 975 763 112 376 8 11 3 2 560 1,108
大学院生 1 0.1 53 63 1 3 0 0 4 2 23 59
教職員 28 24 2 0.2 3 3 1 0.2 1 0.1 17 35
「C棟実習室」はC305,C306,C307,C309,C310を、「図書館」はPCコーナー,PCルーム1,PCルーム2を、「図書館NotePC」は図書館の貸出用ノートPCを、「Cremo」はものづくり基盤センター設置PCを指します。「媒体変換PC」はC308出力室,大学会館,学生支援センターに設置されています。

印刷枚数(3月)

C棟実習室モノクロ(枚) C棟実習室カラー(枚) 図書館モノクロ(枚) 図書館カラー(枚)
学部生 3 2 1,328 399
大学院生 0 0 259 51
教職員 1 0 0 2

VPN接続(3月)

接続(時間) 接続回数(回) 実利用者(人)
学部生 328 273 49
大学院生 357 113 17
教職員 1,172 960 47

無線LAN接続(3月)

接続(時間) 接続回数(回) 実利用者(人)
airmit17 9,821 50,141 802
貸出ノートPC(図書館)等 4,817 22,587 32
接続申請用 1,403 9,037 291
研究会等ゲスト 0 0 0
eduroam 8,131 48,645 586
技術室窓口 相談対応記録(3月)

 

WiFi接続
申請質問
F-Secure
インストール
Office
インストール
パスワード
再発行
教室設備
利用相談
電話対応 その他 合計
8:30~12:00
13:00~17:00
2 1 1 3 0 8 15
12:00~13:00 0 0 0 0 0 0 0 0
技術室窓口 相談対応記録(3月)
WiFi接続
申請質問
F-Secure
インストール
Office
インストール
パスワード
再発行
教室設備
利用相談
電話対応 その他 合計
8:30~12:00
13:00~17:00
2 1 1 3 0 8 15
12:00~13:00 0 0 0 0 0 0 0 0