PC・タブレット用Office

最終更新日: 2023/03/14
【お知らせ】
Office365の偽サイトや、管理者からの通知を装った偽メールにご注意下さい。

概要

本学は、マイクロソフト社との契約により、StudentAdvantage(※1)、Teacher Advantageというライセンス特典を 有しています。これにより、本学の在学生および教職員は、学生・教職員向け「Office365 ProPlus」を追加費用 なく、インストールして利用可能です。

※1:将来の就業者である世界中の学生が、テクノロジーを扱うためのスキルを習熟することを支援するための特典です。
詳しくは、マイクロソフト公式ブログをご覧下さい。
http://blogs.technet.com/b/microsoft_japan_corporate_blog/archive/2013/10/18/student-advantage.aspx

利用できる製品

製品名

Office365 ProPlus

詳細

※下記表は2016年3月時点のものです。最新情報と異なる場合があります。実際のダウンロードページにてご確認下さい。

OS/ソフト Word Excel PowerPoint OneNote Access Publisher Outlook Skype for Business OneDrive for Business
Windows
Mac × ×

×

×
iPadなど 「Office for iPad」でプレミアム機能が利用可。

※ OneDriveでの情報取り扱いに関する注意事項

  • OneDrive上に、機密情報(成績情報や連絡先などの個人情報など)を保存しないこと。
    提供者(Microsoft社)の瑕疵により情報が流出する可能性がありますが、本学は一切その責任を負いません。流出して困るファイルは、パスワードを付与したり、暗号化などの処理をした上で利用してください。

  • 提供者(Microsoft社)の都合によりサービスが一時的に中断または終了する可能性があります。
    ファイルが一時的または永久にアクセスできなくなることも想定されますが、本学は一切その責任を負いません。大切なファイルは、自分でパソコンやUSBドライブなどにバックアップをとることをお勧めします。

利用条件

次のどちらかに該当すること。

  • 本学在学生であること(科目等履修生を除く)。
  • 本学教職員であり、身分証明書(ICカード)が発行されていること。

注意事項

  • 卒業(教職員の場合は退職)後は利用できません。
  • 卒業・退職時点でライセンスは終了しますので、各自アンインストールを行なって下さい。
  • 本人のみ利用可能です。複数人での共同利用や、代理インストールは違反になります。

使用できるPC台数

1 人当たり 5 台の PC / Mac ・ 5 台のタブレット・ 5 台のスマートフォンまで。

利用方法

申請は不要です。手引きを参照してインストールして下さい。

Office365 利用手引き[2016/3/17更新]

※ サインインできない、エラーメッセージが表示される等の事例は、手引きに追加しております。最新版の手引きをご覧下さい。

その他

Disk Kitの提供はありません。

お問い合わせ

Student Advantage、Teacher Advantageで提供されるOffice365についてのお問い合せは下記まで。
※インストール後の各アプリケーションの具体的な操作方法は、Microsoft社のサポートをご利用下さい。

情報教育センター 技術室(C301)
※平日 8:40 – 17:00(土日祝祭日は閉室)