8月5日にネットワーク停止があります

公開日:2017/07/26
 学外への通信に利用しているネットワーク回線において、SINET回線保守工事の連絡があり、下記日時にネットワーク停止がありますので、お知らせいたします。
なお、学外からは、大学ホームページ(http://www.muroran-it.ac.jp)、Webメール(@mmm.muroran-it.ac.jp)は利用可能です。
日時 8月5日(土) 0:00~7:00の間の最大30分程度
※この時間に利用できないサービス

学外からの場合 CANPUS SQUARE、リンコムネクスト、VPN等
学内からの場合 学外への通信全般、大学ホームページ(http://www.muroran-it.ac.jp)、Webメール(@mmm.muroran-it.ac.jp)

無線LAN認証画面の変更について

公開日:2017/07/20

 システム入替に伴い、大学で用意している無線アクセスポイントへ接続する際の認証画面が変更になります。2017/7/18(火)より、入替が完了した場所から、順次画面が変わりますのでご承知おき下さい。
なお、8月中旬以降に SSID名:「airmit09」 は 「airmit17」 に更新されます。
更新の日時は決まり次第お知らせ致しますので、今後の最新情報にご注意ください。

新しい認証画面のURL https://authwl.muroran-it.ac.jp:8081/vpn/loginformWebAuth.html
※まだ入替が完了していない場所では、新しい認証画面は表示できません。
旧画面 新画面
新しい認証画面が開けない、ログインできない場合
ご使用のブラウザで、ポップアップをブロックする設定の場合、認証画面やログイン完了の画面が表示できない場合があります。

【復旧】Webメールでの障害

公開日:2017/7/20 10:57

利用者 各位

本学のWebメールにおいて「エラー表示」および「メール送信できない」現象が発生しておりましたが、解消しましたのでお知らせ致します。
障害発生期間: 2017年7月19日(水) 22:30頃 ~ 2017年7月20日(木)10:48

【復旧】ネットワーク障害のおしらせ

公開日:2017/7/18 9:00
最終更新日:2017/7/18 11:28

ただいま、ネットワーク接続できない状態です。復旧にむけて調査・対応中のため、お待ちください。

【2017/7/18 10:28 追記】
原因を特定し、10:05頃に復旧致しました。

  • 原因: 一部のスイッチで障害が発生していたため
  • 停止していた期間: 7/16(日)8:47~7/18(月)10:05
情報メディア教育センター

Webメールでメール本文を印刷できない現象

公開日:2017/06/15

利用者 各位

Webメールの画面でメール本文の印刷を行うと、正常に印刷されない現象が確認されました。
現在判明している条件、対策を以下に記載しますので、ご注意ください。

<現象>

メール本文を印刷すると、「NotFound」または白紙の状態で印刷されます。

<発生条件>

Internet Explorer 11 で Webメール(https://webmail.muroran-it.ac.jp/cgi-bin/index.cgi)にログインし、メール本文の印刷を行います。
※今月のWindowsUpdateを適用後に発生しています。

<対策>

InternetExplorer11での回避策は調査中です。
現象が発生した場合は、下記ブラウザソフトのいずれかをご利用下さい。
(下記ブラウザソフトでは正常に印刷できることを確認しております)

  • Microsoft Edge
  • Mozilla Firefox
  • Google Chrome

5月26日(金)、保守作業のためサイトを一時停止します(完了)

公開日:2017年5月24日(水)
最終更新日:2017年5月26日(金)

利用者各位

保守作業のため、下記日時に当サイトを一時停止します。
この時間帯は、当サイトを閲覧できなくなりますのでご注意下さい。
なお、作業状況により、開始・終了時間は前後する可能性がございます。
停止予定日時:2017年5月25日(木) 17:00~19:00
予定日時が変更になりました。 2017年5月26日(金) 12:00〜14:00
【2017/5/26追記】保守作業は予定通り完了しました。12:00よりサイトを停止し、12:10頃再開しました。
ご協力ありがとうございました。

お問合せ: 情報メディア教育センター 技術室

【8/16更新】ネットワーク工事に伴うサービス停止について

公開日:2017/05/18(木)
最終更新日:2017/08/16(水)

平素、運用にご協力いただき誠にありがとうございます。

大学内のネットワーク機器の入替工事を8月に予定しております。
この工事に伴いネットワークを停止しますのでご承知おき下さい。
予定期間および影響範囲

  • 2017年8月11日~15日:
    工事のため、学内ネットワークを全て停止します
    【8/16追記】8月11日~15日の工事は完了しました。ひきつづき、動作確認などでネットワークを停止する場合がありますので、ご承知おき下さい。
  • 2017年8月16日~22日:
    動作確認・調整等のため、ネットワークを停止する可能性あり
【6/20追記】
上記のほか、7月から一部サービスに影響があります(接続申請ができない、など)。詳細は下記をご覧下さい。

キャンパス情報ネットワークシステム入替工事概要(PDFファイル)[学内限定]

【6/28追記】
建物ごとの工事スケジュールが決まりました。
工事によって実施日・時間が異なりますので、両スケジュールをご覧下さい。

無線アクセスポイント新設・入替工事スケジュール【完了】
(見方:丸のある日に工事があります。詳細時間は一番右の列をご覧下さい)
wireless_lan_schedule.pdf
[学内限定]
有線LAN入替工事スケジュール【完了】 wired_lan_schedule_20170622.pdf
[学内限定]

皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご協力いただけますようお願い申し上げます。

報道中のコンピューターウィルス(ランサムウェア)について

公開日:2017/5/15(月)
ニュース等で報道されておりますコンピューターウィルス(ランサムウェア)について、下記URLを参照し、メール閲覧に注意および対策を行って下さい。
【外部リンク】IPA

世界中で感染が拡大中のランサムウェアに悪用されているMicrosoft製品の脆弱性対策について
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20170514-ransomware.html
感染が疑われる場合は、至急、情報メディア教育センター 技術室 までご連絡下さい。

本学メールサービスを装った不審メールにご注意ください

2017年4月25日(月)

各位

本学メールシステムからの自動通知を装った不審メールが確認されました。
メール本文中のURLにアクセスすると、本学メールシステムのログイン画面に似たページが表示されます。このページは、フィッシングサイトになりますので、絶対に情報を入力しないでください。
もしもアクセス、又はログイン情報を入力した方は、情報教育センター 技術室 まで速やかにご連絡下さい。
不審メールの例
※以下は一例です。この他にも、異なる内容の不審メールの例が報告されておりますので、ご注意ください。

  • メールタイトル: アカウントユーザー
  • From: MURORAN-IT.AC.JP<warpfil@speedy.com.ar>
  • 本文:
    アカウントユーザー、
    メールボックスの容量は100%です。 新しいメッセージを受け取るためにいくつかのメールを削除する
    必要があります。 2つの重要な未配信メッセージがあります。 ここをクリック; ログインアカウント。
    あなたのブラウザがポップアップを拒否した場合。 リンクを貼り付けてあなたのアカウントを維持してく
    ださい<※ここに偽サイトのURLが入ります。誤ってクリックすることを防ぐため、偽サイトのURLは省略します>
    敬具、
    室蘭工業大学
    WebAdminコントロールセンター
偽サイトの画面

【完了】4月4日、保守作業のためサイトを一時停止します

公開日:2017年3月30日(木)
更新日:2017年4月4日(火)

利用者各位

保守作業のため、下記日時に当サイトを一時停止します。
この時間帯は、当サイトを閲覧できなくなりますのでご注意下さい。
なお、作業状況により、開始・終了時間は前後する可能性がございます。
2017年4月4日(火) 9:00~11:00

お問合せ: 情報メディア教育センター 技術室

【2017年4月4日 9:40追記】
お知らせしていた保守作業は完了しました。ご協力ありがとうございました。